イタ車教祖の言いたい放題!
QUICK TRADINGのボス、寺島の日記です。
プロフィール
Author:イタ車教祖
最近の記事
同窓会! (11/01)
Riley(ライレー)社RMD復活作戦 (10/03)
朝カフェ! (06/05)
高速道路は落下物にご注意! (05/30)
4C-Competizione (05/17)
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
2019年11月 (1)
2019年10月 (1)
2019年06月 (1)
2019年05月 (3)
2019年02月 (2)
2018年10月 (2)
2018年05月 (1)
2017年12月 (1)
2017年08月 (2)
2017年07月 (1)
2016年12月 (3)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年07月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (2)
2015年09月 (1)
2015年07月 (1)
2015年04月 (1)
2015年03月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (2)
2014年11月 (1)
2014年10月 (1)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年05月 (2)
2014年04月 (2)
2014年03月 (3)
2013年12月 (2)
2013年10月 (2)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年07月 (2)
2013年06月 (2)
2013年05月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年11月 (1)
2012年09月 (1)
2012年08月 (1)
2012年07月 (1)
2012年06月 (6)
2012年05月 (1)
2012年04月 (2)
2012年03月 (1)
2012年02月 (2)
2012年01月 (3)
2011年10月 (1)
2011年06月 (1)
2011年05月 (1)
2011年04月 (1)
2011年03月 (1)
2011年02月 (1)
2011年01月 (2)
2010年10月 (2)
2010年06月 (1)
2010年04月 (1)
2010年03月 (2)
2010年02月 (1)
2009年10月 (1)
2009年09月 (2)
2009年08月 (1)
2009年06月 (1)
2009年03月 (1)
2008年10月 (1)
2008年05月 (1)
2008年03月 (1)
2008年02月 (1)
2008年01月 (1)
2007年11月 (4)
2007年09月 (2)
2007年06月 (1)
2007年05月 (2)
2007年03月 (4)
2007年02月 (6)
2007年01月 (5)
2006年12月 (2)
カテゴリー
独り言! (14)
ここはイタリア (52)
ABARTH (11)
空 (4)
レース (14)
Friends♪ (12)
休日 (7)
旧車達の未来! (15)
FC2カウンター
無料カウンター
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
QUICK TRADING
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
2011年も宜しくお願い致します。
新年早々海外からのお客様がQuickを尋ねて来てくれました!
カナダで車のメンテナンスやチューニングをしている方々です。
何でQuickniにわざわざ?
その疑問はすぐにとけました、初対面でしたが、色々と
LANCIA DELTA
の事を聞いてくるので、、、、しかも技術的なことやパーツの事など、、
名刺を頂いて、、、なーるほど!会社の名前が
“EVO Garage”
なのです。
でも名刺を良く見ると、LANCIA 系のメンテナンスのことは書かれていないし、、、
まーお茶(コーヒー)でも飲みながらゆっくりお話を、、、
と世間話をあれこれ、、日本に来日したのは二つ目的があって一つは
Quickに絶対に来ること
、もう一つは
東京オートサロン
を見に来ることだそうでした。
会社の通常業務はHONDA車系をメインとしているとの事でしたが、今回Quickに来社いただいた
DAVID YING 氏は何とカナダで
LANCIA DELTA EVO-Ⅰ
を所有しているのだそうです。しかもどうしてもDELTAを手に入れたかったので、日本から大変な思いをして輸入したそうです。
その時からQUICKの事はネットで知っていたので日本に行った時は
絶対に行く
と決めていたそうです。
教祖はデビッドに聞きました、一体カナダではLANCIA DELTAが
何台走っているの?
即答で
5台、、、、、
何、たった5台??本当に実態はわかりませんが!!
でも、どのDELTAオーナーも相当の筋金入りの“DELTAおたく“だそうです。
LANCIA DELTA の問い合わせがQuickの
BBSにもイギリスから
寄せられています。
DELTAは
世界中の中で一番日本が多く所有
していて、しかも製造から
20年
近く経過しているにも関わらず車輌の状態が非常に良いコンデションの個体が多数存在している事は周知の事実だそうです。
イタ車好きは一旦自分の好きな車の話になると、
全開疾走
で止まりません!!
国境を越えて
イタ車(DELTA)ばか
(失礼)は世界共通の事なのでしょうか。
イタリア車 教祖
スポンサーサイト
【2011/01/27 22:49】
|
Friends♪
|
|
BLOG TOP
|
次のページ
>>
copyright © 2005 イタ車教祖の言いたい放題! all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination